クルマのボディは乗り心地確保のため、路面から入力された力を効率よく分散させるよう捻れ(歪み)ます。この捻れにより、ボディの不快な動きや揺れ、ドア廻りのキシミ音などを誘発する他、サスペンションの性能をフルに発揮させることができなくなってしまいます。D-SPORTのボディ剛性アップパーツは、縦・横方向の剛性を高め、捻れに対するボディの不快な動き、ドア廻りのキシミ音などを低減し、サスペンションをしっかり動かし、快適なドライビングが楽しめます。






L175S・FFムーヴ用ボディ剛性アップパーツは、走りのレベルに合わせてバージョンアップできる、予算に合わせて選べる豊富なラインナップ
L175S・FFムーヴには、街乗りからスポーツ走行まで幅広く対応できる、豊富なパーツをラインナップしています。あらゆるシチュエーションで徹底的に走り込み、ノーマルのしなやかなシャシー性能は活かしたまま、ポイントを押さえた剛性アップを実現。トールBOX系にありがちな捻れを解消し、キビキビと走れるシャシーに変身させます。また、ボディ下回りのパーツは、完全ボルトオン装着ながら、最低地上高が変わらないよう設計されています。※L575S・ムーヴ コンテ カスタム、L375S・タント カスタムにも一部設定あり。










サスペンションパーツにみる運動性能の向上
D-SPORT A-SPECスプリングは、手軽なサスペンションチューニングの第一歩としてお勧めするスプリング交換を「A-SPEC」として設定しました。純正ショックアブソーバーの性能を活かす、しなやかでシャープな乗り心地のローダウン・スプリングです。
ボディ剛性アップパーツにみる運動性能の向上
D-SPORTのボディ剛性アップパーツは、縦・横方向の剛性を高め、捻れに対するボディの不快な動き、ドア廻りのキシミ音などを低減し、サスペンションをしっかり動かし、快適なドライビングが楽しめます。
LSD(Limited Slip Differential)にみる運動性能の向上
D-SPORTのLSDは、走行スタイル・好みに合わせて選べる2タイプを設定。積極的にクルマの向きを変えられる中・上級者向きの『1WAY L.S.D.』、アクセルオン・オフでの挙動変化が穏やかでコントローラブルな初・中級者向きの『1.5WAY L.S.D.』をお選びいただけます。